相手の位置情報を知る方法はどのようなものがあるのでしょうか。パートナーや子ども、家族と位置情報を共有したいときなどに使うことができるおすすめのアプリや、手軽に共有できる方法をご紹介します。
誰かのスマートフォンやタブレットなどのデバイスを許可なく操作したりアプリを入れたりすることは、「不正指令電磁的記録供用罪」などに当てはまり違法となる可能性があります。
位置情報を相手と合意のうえで共有できる代表的な方法をご紹介します。
Googleマップを使うと、位置情報を共有し友人や家族と共有できる機能があります。多くの人が使っているアプリのため、手軽に共有が可能です。
デメリット・制限としては、情報共有のリクエストが必要なため、過去に位置情報を共有した相手やリクエストを許諾した相手とのみ情報が共有できます。この点がハードルとなる可能性があります。
利用手順は以下の通りです。
①情報を共有したい相手をGoogle コンタクトに登録する
②Googleマップアプリを開いてログインする
③「現在地の共有」をクリック
④現在地を共有したいユーザーのプロフィールを選択し「共有」する
「探す」という機能は、iPhoneユーザーが使うことのできる機能です。「iPhoneを探す」というツールを使い、相手や家族などの端末の位置情報を共有することができます。
デメリット・制限としては、機能自体をオフに設定することもできるため、機能をオンにしておくことが前提となります。探したいときに「オフ」になっていると使えないため注意してください。
利用手順は以下の通りです。
①「iPhoneを探す」機能を有効にする
②iCloudで探したいデバイスのAppleIDとパスワードを使ってログイン
③「探す」を選択
「デバイスを探す」は、Androidユーザーが使うことのできる機能です。Googleアカウントを使ってでログインし、簡単に使うことができます。
iPhoneの機能と同様、機能のオンオフは切り替えができます。オフになっていると使えないため、設定を確認してから使うようにしてください。
利用手順は以下の通りです。
①google.com/android/find にアクセスして、Google アカウントにログイン
②ログインしたデバイスに通知が送信される
③マップ上にデバイスの現在位置が示される
相手の居場所を知るためのおすすめアプリをご紹介します。
まずおすすめのアプリは、オンライン追跡ツール「Spylix」です。
SpylixのGPS追跡機能では、スマホにアプリを入れるだけで多くの情報を取得できます。
・スマホの位置情報と住所を正確に確認できる
・位置情報の履歴をモニタリング可能
・位置情報の日時まで取得できる
・その他、スマホ内のチャットなどの情報もモニタリング
・ステルスモードで追跡。ルート/脱獄は必要なし
・ジオフェンシングとウェブサイト、アプリ、WiFiのブロッキング可能
具体的にどのような手順で居場所を確認できるか、ご紹介します。
手順1: 新規アカウントの作成
まず、アカウントを作成します。Webサイトにメールアドレスを入力し、登録します。
手順2: iCloud ログインの詳細を入力
次に、追跡するターゲットデバイスの iCloud ログインの詳細を入力し、「続行」をクリックします。
手順3: iPhoneで相手に気づかれずに誰かの居場所を知る
簡単なステップでiPhoneの位置情報を確認できます。コントロールパネルに移動し、「主な機能」の「GPS位置」をクリックし、「Googleで表示」から地図ビューを表示できます。
手順1: 新規アカウントの作成
まずメールアドレスを入力し、無料でSpylixに登録します。
手順2: Androidでアプリをセットアップ
アカウントで共有されている手順に従い、Spylixインストーラーをダウンロードします。インストールしたら、「続行」をクリックします。
手順3: Androidで相手に気づかれずに誰かの居場所を知る
設定が完了すると、デバイスの位置情報や履歴を確認できるようになります。コントロールパネル「主な機能」「GPS位置情報」から情報をみることができます。「Googleで表示」で地図表示もできます。
Spylixでは他にも多くの情報を取得できます。スマホのほとんどすべての情報を見れることが特徴です。例えば以下を確認できます。
・インストールされたアプリのモニタリング
・LINEをはじめとしたコミュニケーションアプリのチャットの確認
・ブラウザの閲覧履歴のモニタリング
・電話帳の通話履歴のモニタリング
Spylixを選ぶべき大きな理由は、ステルスモードで動作するため、デバイスの所有者に知られずにモニタリングができることです。子どもなどのスマホをモニタリングしたい場合も、安心して利用することができます。
Scanneroは、電話番号を入力するだけで簡単に位置情報を確認できるサービスです。
メリット
・簡単に2分程度で位置情報の追跡を開始できる
・アプリのダウンロードなどが必要ない
デメリット
・正確な住所などのモニタリングができない
・位置情報取得以外の機能はない
NauNauは、おもに友人との位置情報共有を想定したアプリです。位置情報をリアルタイムで共有できます。
メリット
・現在地情報をリアルタイムで共有できる
・待ち合わせ場所にどれくらいのスピードで向かっているかなどを共有
デメリット
・「ゴーストモード」があり、位置情報を非表示にすることも可能。必ず共有したい場合はデメリットになる
ケルベロスは、アプリをデバイスに入れるだけで、位置情報や通話履歴などの情報を取得できるサービス。
メリット
・位置情報以外の情報も取得できる
・アプリ一覧から隠すことができるため、持ち主にばれにくい
デメリット
・iPhoneに対応していない
・LINEなどのアプリ情報はみることができないその後、長所と短所をリスト
Prey Anti Theftは、特にスマホの紛失・盗難に対応できる強みがあるアプリです。
メリット
・GPS機能で、リアルタイムの位置情報の確認ができる
・特定エリアの出入りの際に通知することも可能
デメリット
・有料版・無料版があり、サービスが異なる。無料の場合、位置情報確認に機能が絞られる
Lunascopeは、特に位置情報共有に強みのあるアプリです。
メリット
・位置情報を地図上に表示し、わかりやすく確認できる
・特定の場所に到着したりするとき、通知が可能
デメリット
・位置情報以外の情報も集めたい場合は機能がない
モバイルトラッカーは、家族や友人との位置情報共有やメッセージを送ることができるアプリです。
メリット
・リアルタイムの居場所を共有することができる
・ネット接続のみで、メッセージのやりとりも可能
デメリット
・通知機能などはないため、場所への出入りのモニタリングはできない
Where's My Droidでは、電話を紛失した際に簡単に見つけることができるようつくられたアプリです。
メリット
・GPS機能だけでなく、電池がない際のロケーションアラートなども可能
・有料機能では、カメラで写真撮影などの操作もできる
デメリット
・緊急時に特化しているアプリのため、日常的な情報共有機能はない
FollowMeeでは、ログインしておくと位置情報をはじめとし様々な機能を使えるアプリです。
メリット
・最後に訪れた場所を無料で確認できる
・ビジネス利用にも活用でき、複数のデバイスのモニタリングも可能
デメリット
・Androidしか使うことができない
iシェアリングは、位置情報を中心に、移動情報も共有できるアプリです。
メリット
・アプリ内で位置情報を確認できるだけでなく、緊急事態にアラート発信も可能
・日常的に利用しやすい
デメリット
・位置情報以外の情報のモニタリングができない
相手の位置情報を知る方法をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。様々な機能がありアプリごとにできることが違うので、目的によってご自身に会うアプリを探してみてください。